美容師をしていますが・今のお店は給料も低く・オーナーに嫌われていて遣り甲斐も感じられません。お客様には可愛がって貰えてるので・それが励みで頑張って居ますが・オーナーがその事(お客様に気に入られている)
自体も気に食わないみたいで・風辺りが更にキツクなります。長年(15年勤務)してますが何もメリットは有りません。(ボーナス・有給・昇給・・雇用保険は一切無いです)歳はいってますが・独身で自由に働けるので・他に資格を取り・転職を・・・って考えてますが・この不況の時代に・美容師を辞めてしまうのは勿体無いですか??毎日・愚痴x2言うより・もっと働きたいと思うのですが・・・自分にこの仕事以外に何が出来るんだ・・って考えたら悩んでしまって動きだせません。でも・憂鬱な思いで出勤するのが・この先も続くと思うと・・・更に悩んでしまいます。転職するべきか・・美容師続けるべきか・・・・どなたかヒントでも構いません・アドバイス・・・お願いします。
自分一人で出来るような小さい美容院開業すればいいじゃないですか。
現在の店のエリアで出来るのが一番いいですが(今迄のお客さんを呼びやすい)
独立の選択肢が悩みの中に入っていないのは、何か理由でもあるのでしょうか。
お手伝いネットワークスのようなサイトほかにありませんか?
短期でバイトしたくてそんなサイトを探しています。
お手伝いネットワークスみたいな感じでなくても短期・単発のバイト情報が載っているようなさいとはありませんか?
ハローワークに結構情報があります。後はイベントコンパニオンや宴会コンパニオン、登録が必要ですが自由にお仕事が出来ます。また、イベントスタッフや大きなイベントなどのスタッフだと短期で出来ます。イベントスタッフの登録、ハウスクリーニングなどの登録をしておくのもいいかと思います。結構ありますよ。また、資格があればヘルパーなども登録し自由に出来る所も増えて来てます。
再就職お祝い金について。
今失業保険受給中で、あと一回認定日がありますが、内定を頂ける事ができました。この場合お祝い金はもらえるんでしょうか?


前社は、会社都合で退職しました。2年半年働いていました。
>>今失業保険受給中で、あと一回認定日がありますが、内定を頂ける事ができました。この場合お祝い金はもらえるんでしょうか?

ハローワークから貰っている「雇用保険受給資格者のしおり」の
再就職手当または就業手当に記載の条件を満たしていれば貰えます。
ご自身で条件をご確認ください。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN