彼氏に対して冷めた?

彼氏27歳、私29歳です。
彼は昨年2月から求職中で、求人応募5件。面接3件。内定1件あったのに体力的に不安があり辞退。
彼にも考えがあると思い、あまり口出しはしま
せんでした。
しかし、年齢的にも結婚視野に入れていたし、彼も前職が収入不安定な会社だったので安定した仕事が決まったら結婚しよ。と言われ3年です。

さすがにもうすぐ30歳。結婚したいし、子供も欲しいです。将来を考えていたときに彼が「面接行ってきたよ!!」と言われ、久しぶりの面接だし頑張ったみたいだなぁ♪と思いました。

彼「多分ダメや…。この8ヶ月間今まで何してたの?って質問されて、ハローワークに行って就職活動をしていました。って答えたら1日中じゃないよねぇ?って。うまく答えられなかった…。また違う業種で探してみよ!!」

面接官の発言に同感だったのもあり、何だか一気に冷めました。
私は数年前にリストラされた側なので半年無職で保険で何とかやっていました。かなり情けなくて、惨めで悔しくて、必死で就活しました。半年でやっと決まって本当に嬉しかったのを覚えています。

だから、自分から会社を辞めて嘆いてる彼は考えが甘すぎると思ってしまいます。
こんなことで結婚を考えた相手に冷めるのって変なんでしょうか?
愚痴みたいで長くやってスミマセンがご意見お願いします。
彼氏さんに冷めるのは当然かな、と思います。

「仕事をしてなかった期間、なにしてたの?」って、
絶対、聞かれますよね?
なのに、答えられなかったって・・・。
何を考えて就職活動をしているのか・・・。
甘いと思います。

この、甘さは一生治らないかもしれません。
年齢によらず、結婚はおすすめできません。

仕事がないのを理由にあなたに甘えているのだと思います。

きつい回答ですみません。
漠然とした不安。


就活中28歳独身女です。

今日はバイトが休みなので、ハローワークに求人情報を見に行く予定です。
(ハロワまで自転車で片道30分)

ですが…

今までハローワークで紹介してもらった求人、全て書類選考止まりです。

何だかこのまま就職出来ないんじゃないかと不安で、涙が出て来ます。

就職も出来ないで、ひとり淋しく死んでいく光景ばかり浮かびます。

気分の浮き沈みも激しくて
『なるようになるさ』と気楽に構えられる時もあれば、
『死んでしまいたい』と思って自殺の名所ばかり検索してしまう時もあります。


この不景気の中、就活成功した方はいらっしゃいますか…?

やはりわたしみたいな高齢就活者には、就職先なんてないんでしょうか。

精神的に疲れているんでしょうか……
なんのために就職しようとしているのですか?世間体ですか?
なんとなく世間が「大人になったら就職する」という仕組みができてて焦ってるだけなんじゃないんですか?

確かに安定した収入は安心で魅力的ですけど、今まで生きて来れるだけの財力があるなら焦って就職しなくてもいいと思いますけど…。
赤の他人ならではの提案ですけど、就活を趣味にバイト続けるっていうのはどうですか?
ド田舎札幌市は既に薄汚い糞雪で埋没していますカニ??
それを理由にハローワークに行かないのカニ??

あはん
厚別区にはハローワークが無いんだよ田舎者

田舎では、ハローワークしか話題が無いみたいだな
そんな事より腕立て伏せ500回やったのか?田舎者

それが終わったら腹筋500回だぞ田舎者

あほん♪
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN