音楽大学の3回生、就活生です。
自己PRの添削をお願いします。
私は幼少の頃からピアノを習い、ピアノだけではなくもっと色々な音楽に触れたいと思い音楽大学に進学いたしました。しかし、小学校の途中からバ
スケットボールを始め中学校高校の間の約10年間続けることができました。中学では県3位、高校では県ベスト16位に入ることもできました。中学高校時代は、部活を一生懸命に取り組み練習から帰ってきたらすぐにピアノの練習、という性格を6年間続けました。音大生には、中学の頃からピアノ一筋という生徒が多いので、この生き方を音楽大学の友達や先生は批判する人が多いですが私はとても誇りに思っています。ひとつのことに集中して取り組むのも大変でありすばらしいことですが、私はひとつのことを極めても視野が狭くなるばかりだという考え方です。全然違うことを同時進行することによって視野が広がり、そして色々なタイプの友達や先生と知り合うことができます。それはとてもおもしろいことで、人生に大変影響していると思っています。そのおかげで、幼少の頃は人見知りでしたが、今ではどんな人とでも最初から打ち解けることができるようになりました。そのような一面を、仕事で活かせれたらいいなと思っています。
自己PRの添削をお願いします。
私は幼少の頃からピアノを習い、ピアノだけではなくもっと色々な音楽に触れたいと思い音楽大学に進学いたしました。しかし、小学校の途中からバ
スケットボールを始め中学校高校の間の約10年間続けることができました。中学では県3位、高校では県ベスト16位に入ることもできました。中学高校時代は、部活を一生懸命に取り組み練習から帰ってきたらすぐにピアノの練習、という性格を6年間続けました。音大生には、中学の頃からピアノ一筋という生徒が多いので、この生き方を音楽大学の友達や先生は批判する人が多いですが私はとても誇りに思っています。ひとつのことに集中して取り組むのも大変でありすばらしいことですが、私はひとつのことを極めても視野が狭くなるばかりだという考え方です。全然違うことを同時進行することによって視野が広がり、そして色々なタイプの友達や先生と知り合うことができます。それはとてもおもしろいことで、人生に大変影響していると思っています。そのおかげで、幼少の頃は人見知りでしたが、今ではどんな人とでも最初から打ち解けることができるようになりました。そのような一面を、仕事で活かせれたらいいなと思っています。
リスクマネージメントの出来ないやつ…って印象です。バスケで万が一突き指や骨折したらピアノはどうするつもり?
この文章もらったら、即不採用!
面接することはありません。まったく時間の無駄です。
あなた…頭悪すぎ!
この文章もらったら、即不採用!
面接することはありません。まったく時間の無駄です。
あなた…頭悪すぎ!
今回のような地震などの天災で被災した場合、給与の受け取りやその後の就職活動への影響について教えて下さい。
まず、今回のような天災で会社の建物が倒壊し、社長や重役が死亡もしくは全く連絡がとれなくなったとします。この時本社が被災地以外の土地にあれば無事に給与が振り込まれると思いますが、そうでない場合は給与が貰えないのでしょうか?もしくは倒産と同じように国が払ってくれるのですか?また、離職票も発行できないと思うので、失業保険などはどうなりますか?何もないまま放り出されてしまうなら、そんなひどい事ってないように思うし、自分が天災に巻き込まれた時どんな手続きが必要になるんだろう?と思いました。
まず、今回のような天災で会社の建物が倒壊し、社長や重役が死亡もしくは全く連絡がとれなくなったとします。この時本社が被災地以外の土地にあれば無事に給与が振り込まれると思いますが、そうでない場合は給与が貰えないのでしょうか?もしくは倒産と同じように国が払ってくれるのですか?また、離職票も発行できないと思うので、失業保険などはどうなりますか?何もないまま放り出されてしまうなら、そんなひどい事ってないように思うし、自分が天災に巻き込まれた時どんな手続きが必要になるんだろう?と思いました。
どうしようもない場合は、
職安所長の職権で、過去の給与明細等で作成されると思われます。
給与明細等もないのであれば、過去に同じような立場で離職した離職票等を参考にして作成されるかなと思います。
職安所長の職権で、過去の給与明細等で作成されると思われます。
給与明細等もないのであれば、過去に同じような立場で離職した離職票等を参考にして作成されるかなと思います。
失業給付と職探し・紹介は別物ですか?
会社を辞めた後失業給付の手続きの為に離職票など必要ですが、出してもらうのに1週間から10日程かかるようです。
その間にハローワークで、職探しをしたり紹介を受けて面接したりするのは可能でしょうか?
会社を辞めた後失業給付の手続きの為に離職票など必要ですが、出してもらうのに1週間から10日程かかるようです。
その間にハローワークで、職探しをしたり紹介を受けて面接したりするのは可能でしょうか?
別物、というかハロワ内での部署がわかれています
大きく分けてこんな感じ
・失業給付関連
・職業相談関連
・職業訓練関連
ハロワでの職探し(求職登録)は在職中でも可能です
大きく分けてこんな感じ
・失業給付関連
・職業相談関連
・職業訓練関連
ハロワでの職探し(求職登録)は在職中でも可能です
関連する情報